好きな人と会う予定があるとき、
お肌の手入れをしたり、笑顔を鍛えたりと自分磨きは欠かせません。
ここで、ファッションのセンスもアップさせておきたいところです。
彼の心をつかむために、美人に見える服装を研究しておきたいですよね。
しかし、定番のモテ服よりも最近はすこしカジュアルなテイストの方が男子ウケが良かったりします。
カジュアルな春服でデートに良いのはどんな服装なのか?
なども踏まえてご紹介させていただきます。
自分磨き 服装はどうする?
店員さんにコーディネートしてもらう
手っ取り早いのが、ショップの店員さんにコーデしてもらうことです。
店舗で声を掛けてくれた店員さんに、
『デートに着ていく服が欲しいけど何が良いのかさっぱり……』
といえば、あなたに似合いそうなものを出してきてくれます。
経験上、不思議と似合うものをさっと見抜いてくれます。
もちろん、試着した上で本当に気に入ったものだけを購入すればOKです。
完コピする
また、ほかにも鉄板の方法が
情報収集をして参考にする、完コピをするという方法です。
わたしがたまにやるのは、街でおしゃれな人を見たら
その人がどんなコーデなのかを記憶して、
その足で服屋さんに行き、その人が着ていたものと似た服を探すというものです。
自分の中のセンスにはどうしても限界があります。
そこで、街のおしゃれな人やwearのスナップ、雑誌のコーディネートから新しい発想をもらうのです。
わたしがよくファッションで参考にしている人は『シトウレイ』さんという、ファッションフォトグラファーの女性なのですが、
彼女のインスタをいつもチェックしてコーデ写真を全部iPhoneに保存し、
服屋に行ったら彼女が着ていたものに似た服を基準に探しています。
『完コピ』することで人の感性を自分の感性として落とし込むことができます。
センスを磨く方法!ファッションが良くなるには 女子のブランドって?靴は重要!
靴はそこそこお金をかけて良いところです。
安いものでも良いですが、慎重に良いものを選ぶようにしましょう。
服装がどんなに素敵でも、靴がボロボロだと台無しです。
靴は流行り廃りが余り少ないので、
年相応のものを選ぶことです。
お出かけ前には靴を磨くのを忘れずに。
美人に見える服装とは?
美人に見える服装とは、着る人の魅力を引き出せる服です。
その人に『似合う服』であることは大前提です。
いろいろ試着してみて、身体がキレイに見える服を選びます。
鎖骨を見せたりヒールを履いたりすると美人な印象になります。
髪は少し巻いてふんわりさせるのも素敵です。
グレージュ色の超シンプルなワンピースは、不思議と美人見えしますので
一着は持っておきたいところです。
逆に、流行りのミモレ丈スカートやクルーソックスなどは
脚が太く短く見えやすいので要注意です。
「美人」をよく観察する
美人と言われる人をよく観察して、できるところから真似するのもひとつです。
美人と言われる人は、もちろん顔のつくりも綺麗ですが、
服装、アクセサリーの使い方もどこか普通の人と違います。
また、WEARやインスタで顔出ししていないけど美人な雰囲気な人がどんなコーディネートなのか
観察してみるのも有効です。
デートの服装は?女でカジュアルな春服とは♪
男子ウケしそうな服でパッと思いつくのが、
エビちゃんのようなコンサバ系の洋服です。
しかし実際、とくに最近ではラフな雰囲気で
カジュアルで自然体だけど透明感のある女の子に人気が集まっています。
本田翼ちゃんのようなイメージです。
なので、カジュアルテイストと女の子らしさのバランスをとった
適度なフェミニン服をおすすめします。
具体的には、カジュアルな素材、デザインのスカートなどです。
また、色使いとしては女の子女の子しすぎない
『カーキ』や『ベージュ』を、フェミニンなデザインのアイテムと組み合わせるとうまくいきやすいです。
具体的には、カーキでノースリーブのきれいめ素材のセットアップだったり、
カーキのトップスにレース使いのスカートを合わせるのも甘辛コーデになって可愛いです♪
デート服の定番、シフォンワンピースにあえてカーキのモッズブルゾンやジャケットを合わせてみても。
ベージュだったらチノ素材が使えるので、
スカートなどで持っておくと着回しがききます。
ベージュのトップスにスカートを合わせると、ナチュラルなふんわりした印象に♪
あとは、アクセサリーは華奢なものを選ぶと上品で可憐な印象に仕上がります。
まとめ
自分磨きにおいての服装でまず大事なことは、情報収集そして完コピしてみることです。
また、美人に見せるにはまずは自分に似合う、身体がキレイに見えるものをいろいろ試着して選ぶこと。
デートでは男子ウケするようなほんのりフェミニンなカジュアル服がオススメです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
コメントを残す