『いいね!』や『フォロー』で、よりWEARを楽しもう!
こちらの記事はシリーズものでお送りしています!
撮影、選別の方法
写真加工、アップ
今回は、さらにセンスアップへの近道として、
そして何よりWEARをより楽しむために
フォロワーを増やしたり、ランキング掲載を目指したりするための
第一歩になる方法をご紹介したいと思います!
他のユーザーさんに『いいね』をしに行こう
多分、アップすることで初投稿でも
1~5件ほどの『いいね』がついていると思います。
すごく嬉しいことですよね。
ドキドキしながらアップしたコーデが、みんなに『いいね』してもらえて…。
それでは、まずは『いいね』をくれた人に、お礼の『いいね』をしに行きましょう!
方法は、まずはスマホアプリ版で説明します。
[su_note note_color=”#fffbc9″ radius=”2″]1.画面下部メニューの、『お知らせ』をタップします。
そうすると、誰が『いいね!』してくれたのか、
お気に入りに入れてくれたのか、などの情報を一覧で見ることができます。
2.その人のアイコン部分をタップします。
その人のページへ移動します。
(コーディネートを全くアップしていない人であれば、画面左上の『<』から、
元の画面に戻ります。)
3.その人がコーディネートをアップしている人であれば、
その人のコーディネートの中で、あなたが『いいな』と思うものをタップします。
そうすると、コーデのページに移動します。
4.写真のすぐ下に、ハートマークと数字のアイコンがあるので、
そこをタップすれば『いいね!』完了です。[/su_note]
一部のWEARユーザーの間では、
『いいね!』を貰ったらお返しの『いいね!』をつけにいって、
相互に支援しあう関係を作る的な文化があります。
今回、お礼の『いいね!』をつけにいったことで、
次にアップするコーディネートにもその人からの『いいね!』がもらえるかもしれません。
いろんな人のコーデを見にいこう
『いいね!』の履歴からだけでなく、
『いいね!』の履歴からたどったユーザーのフォローしてる人、フォロワー、
コメント欄などから色んな人のページに行くことができます。
中には芸能人やモデルの方のいたりするので、
気になる人がいたらどんどん遊びにいって、『いいね!』をつけてあげましょう。
フォローしてみよう
センスの良いユーザーさんをフォローすることで、
その人のコーデが常にチェックできるようになり、参考になります。
いろんな人のページを巡って『いいね!』をつけていき、
その中で
『この人のコーデ全部素敵!参考になる!』と思える人に出会えたら、
フォローしちゃいましょう。
フォローの方法は、その人のページに行けば
『フォローする』という青いボタンがあるはずなので、
それをタップするだけです。
交流してみよう
色んな人のページを巡っている中で、
コメントをつけるのもおすすめです。
コメントは、毎回毎回つけたほうが良いというわけでもありません。
(お返事をするほうも大変になってしまうので……)
この人と仲良くなりたいな!とか、
心から伝えたい想いがある!という時だけコメントすればOKです。
コメントは、コーデページの『いいね!』ボタンのすぐ右の
ふきだしマークと数字の書かれたボタンを押すことで、画面下部に入力欄が出てきます。
100文字しか入力できないのであまり長文は書けません。
できるだけコメントはコンパクトにまとめて、
どうーーーしても100文字以上伝えたいことがある場合は、何度かに分けると良いですよ。
注意したいこと
『いいねありがとうございます。』
というコメントは避けましょう。
他の場所では『いいねありがとう』という言葉は喜ばれるのですが、
WEARでは嫌われることもあります。
わたし個人的には歓迎していません。
正直な話、自分自身のいいねやフォロワーを増やすための『営業』として
『いいね』を押して巡回している人も多いです。
その一方で、本当に良いと思ったコーディネートだけ『いいね』を押している人、
いいねを押してくれた人へのお礼などさまざまですが、
コメント欄が『いいねありがとうございます』
で一杯だと、いわゆる『営業』活動をしてる人なのかな?と
疑われるのではないかと思ってしまいます。
それが嫌で、コメント欄を閉鎖している人も多いです。
『いいね』を貰えたことへの感謝の気持ちは、
その人の色々なコーデに『いいね』を押したり、
その人のコーデを褒めるようなコメントをすることで十分伝わります。
さあ、次の記事ではよりステップアップ!
フォロワーを増やしたりランキング入りを目指したりしていきます!!
コメントを残す