桜の季節がやってきましたね!!
道端の桜を見ては、思わず「可愛いー!」と声を上げてしまいます。
関西の桜スポットといえば京都を始めいろんな場所がありますが、
今年わたしは、奈良の吉野に行ってきましたのでレポートさせていただきたいと思います!
吉野の桜を見に行くまでのアクセス
吉野へ行くなら、近鉄線が断然便利です。
近鉄線の大阪阿倍野橋駅からスタート!
というわけで、例年よりかなり桜の開花が早いと言われている2018年の3月31日(土)
わたしと彼はひとまず天王寺に。
朝8時ごろからミオのパン屋さんでモーニングを食べて近鉄の大阪阿部野橋駅へ!
元々ネットで特急券と指定券を予約していたので予約していた「さくらライナー」のいる6番線へ。
さくらライナーに乗ること1時間半
さくらライナーとは、大阪阿部野橋と吉野を結ぶ特急列車。
運賃は阿部野橋〜吉野間で片道970円、特急券はそれとは別に510円が必要です。
本当は、「青の交響曲(シンフォニー)」という、より上位の列車に乗りたかったのですが
予約が間に合わず。。。
(予約が間に合うなら断然青の交響曲がオススメです。)
というわけで普通に「さくらライナー」へ。
列車内ではじゃがりこを食べたりラフに雑談したりしながらのんびり過ごします。
車窓からは田舎な風景、時折桜の木が見えたりしてテンション上がります。
吉野方面へ向かうにつれ、その桜の密度が増えて行きます。
そして吉野駅到着!
無事に吉野駅へ着!!
駅はICカード利用可でなおかつ有人駅なのでご安心を。
駅を出るとお土産屋さんがいっぱいで
観光地ムードが漂います。
なお、駅を出た時点ではまだ桜の本数は少なめです。
(正直、ああこんなもんなんだと思ってしまいました笑)
駅を出てすぐのトイレについて。
駅を出てから一番近いトイレは、駅を出てすぐ左手にあります。
駅を出てすぐ、午前中の時間帯は特に女子は長蛇の列が出ていました。
女子用だけ仮設トイレも設置されていましたが、
並んで正規の?トイレに入れば中は比較的綺麗です。
ちなみに帰り、夕方頃はこの駅近のトイレは空いていて
並ぶことなくスムーズに入れました。
バスで中千本まで移動
残念ながらこの日は吉野山ロープウェイが運休。。。
彼が特に楽しみにしていただけにしょんぼり。
というわけで、桜の季節のみ運行の
「奈良交通臨時バス」へ。
乗り場は駅を出てそのまま前に歩いていき、お土産屋さんの並びを抜けたところにあります。
バスはかなりの混雑!!
乗客にはお年寄りの方も多く、私たちも席を譲り立って乗車。
バスからの行き先は
・如意輪寺口
・如意輪寺前
・中千本公園
で、吉野駅前から乗車した場合どこで降りても
料金は片道360円です。
わたしたちは、ひとまずバスで中千本まで行って徒歩で色々なスポットを巡りながら
下山するプランでいきました。
バスを降りて竹林院へ!
わたしたちは終点の「中千本公園」でバスを下車。
そこから歩いてすぐの竹林院へ移動します。
竹林院は聖徳太子が創建したと言われている寺院。
入園料は400円。
入り口のお姉さまが、「いまは桜い〜っぱい咲いてて綺麗よ〜」
と声をかけてくれましたw
中は美しい庭園!
桜いっぱい!!
建築と大きなドーム状のしだれ桜の雅な相性の良さに癒されます。
吉野ランチ 今回はお手軽に。
さてそろそろお昼でも食べてゆっくりしたいね〜という時間帯。
歩きながらお店を探すことにしたのですが。。。
中千本あたりは桜の見える素敵な古民家カフェが多く、
ついうっとりして「入りたい!」とは思うものの
どこもお値段が高い……。
だいたい、定食が1600円ぐらいの相場です。
仕方がないので少し歩いて、
下の方に行くとだんだんとリーズナブルなご飯屋さんが増えてきます。
わたしたちはもう手軽に済ませようかということで
ふと気になった豆腐専門の出店にて
・揚げ出し豆腐(400円)
・田舎焼き(300円)
・豆腐ドーナツ(100円)
を
購入していただきました。
ここには簡単にですがテーブルと椅子もあり
その場で食べられる様になっていました。
味は、ホワホワしてて優しくて美味しい!!
ドーナツが特に、ミスドとかでは食べられないふんわり感が最高でした。
吉水神社へ
お次は世界遺産の吉水神社へ移動。
入場料は、書院内の拝観料とは別に200円。
がしかしこれは寄付として任意です。
気持ち分だけの金額でも大丈夫で、
帰りぎわに入れてもOKとのこと。
吉水神社は、日本最古の書院建築。
中には
一休さんの墨書、
水戸光圀公や助さんの書などたくさんのお宝が展示されています。
さすが世界遺産なだけあります。。。
中でもわたしが一番テンションが上がったのが
蝉丸の琵琶!!
平安文学好きなわたしにはたまらないです。
書院の中の作りも美しく、
薄暗い建物の中から見える外の景色は本当に綺麗。
このコントラスト、日本建築ならではの美しさだなあと思います。
ちなみに、吉水神社入り口前の広場からの景色が、
今回一通り見た中では一番綺麗でした。
さくらソフトクリームを食べながら休憩
色々歩き回って疲れてきたので、
下山途中の食堂で休憩。
その際に「さくらソフトクリーム」を食べました。
味は桜餅みたいな感じ。
クリームの中に桜の葉も混ざっていて、食感がまた美味しい♪
桜スイーツって、
食べてるだけで女子力上がる気がして好きです笑。
他のスポットは軽く通過
見所となる寺院は他にもたくさんありましたが、
基本、二人ともカメラを持っていて写真を撮りながら歩いていたので、
余りあれこれ寄らなかったです。
もう一つの世界遺産
「金峰山寺」も、前を通過しただけでした。
それでも十分、桜を眺めながら楽しめたなあと思います。
吉野山には桜だけでなく、
いろんな花が咲いていて癒されました。
というわけで帰りは
ウォーキングコースを歩いて下山したのでした。
お土産には桜葛餅!
下山後、吉野駅前のお土産屋さんへ。
桜葛餅を試食したんですが、
見た目も透き通ってピンクで可愛らしく、
食べると桜の味がフワーッと広がって美味しい!!
迷わずこちらを購入して、
帰宅後のデザートとして食べました。
他にも、桜羊羹などフォトジェニックな桜スイーツが色々お土産としてありますよ〜!
まとめ
吉野に行ってみて思ったのが
とても風流で上品な場所だなということです。
観光地特有のゴチャゴチャとチープな感じがないというか。。。
天王寺からサクッと行けますし、
写真映えもしますし
桜スイーツは可愛くて美味しい。
レジャーシートを敷いて飲食するお花見も良いですが、
こうやって風景に癒されウォーキング、なんてお花見も素敵です。
上千本、奥千本の見頃はこれからなので、
あなたも是非足を運んでみては?
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
コメントを残す