今年の初詣は、彼といっしょに住吉大社へ行ってきました♪
混雑回避&彼の仕事の都合&わたしの帰省などさまざまな理由により、
元旦からけっこう遅い1月5日に。
どんな雰囲気だったのか、またわたしの初詣コーデなどいろいろとレポートさせていただきたいと思います!
こちらの記事もアクセスが多かったので、参考になるかと思います↓
住吉大社へ初詣 デートプラン紹介。観光スポットや食事のおすすめ!
初詣は着物のコーディネートにしました。
昨年のハロウィンに、岸田劉生画の『麗子微笑』のコスをしたので、そのときの着物をまた着たいと思い
着物中心のコーディネイトを組みました。
黒ベースの大き目花柄のアンティーク着物と帯だけはあるものの、
他の小物を持っていないし、全部が全部買い揃えるだけの予算はないので何を優先させるか考えました。
着物にブーツでいこう
まず、草履を持っていないけれど足元はブーツでいけるんじゃないか?
と思ったのです。
色々調べましたが、正式な場でもないので着物の着こなしは基本的に自由。
卒業式の袴にもブーツを合わせるぐらいだし、
WEARでも着物にドクターマーチンなどを合わせたコーデがあり素敵だったので、
手持ちのGUのショートブーツでいこうかなと思いました。
ごく普通のシンプルなショートブーツです。
足袋に草履って素敵ですけどちょっと寒いですしね……!
着物コートもコーディネートにプラス
着物だけだとやっぱり寒いし、さすがに洋服のコートで代用は難しいので、
着物コートをメルカリで探して購入しました。
『ふくれ織り』という技術を使っていて、あたたかいです。
色合いもとてもかわいらしい。。。!!!
コーディネートを考える頭が完全に『麗子微笑』だったので、
麗子のイメージでボルドー系の色にしました。
着物にタートルネックをインであったかく。
コーディネイトを考えていた段階で、たまたま着ていた白いタートルネックに着物、着物コートを着てみたら
思いのほか冬っぽくて可愛いので、本番にも採用することに。
着物にタートルネックというコーデがイケてるのかどうかも調べましたが、
たしかに着こなしに厳しい人のなかにはうるさく言う人もいますが、
基本的には賛成、肯定意見が多かったです。
というわけで長襦袢を省いて代わりにタートルネックをインに着ることに。
着物に合わせたファーティペットは普通のプチプラブランドもの
成人式でも首にファーティペットを巻くし、
このコーデでも防寒具はファーティペットだろうなあ。。。
と、普段使いのフェイクファーのティペットを巻いたら案外良い感じだったのでこれも採用です。
茶色ベージュ系のナチュラルカラーでも、アンティーク着物のコーデなら馴染むものですねー!!
ちなみにブランドは、SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCHです。
プチプラでお気に入りのブランドのひとつです。
流行りのフェイクファーなのでお財布にも動物にもやさしい。
着物に帽子のコーディネートはアリ!
着物にベレー帽とかのコーディネートってめっちゃ可愛いですよね……。
今回のコーディネイトをするにあたり、
わたしは和装に似合う髪飾りを持っていなかったし髪型も短いボブなので、帽子を合わせることに。
合わせてみた結果、
以前手作りしたファー帽子がしっくりきました。
着物にファーバッグをば。
このバランスでいくと、バッグも本格的な和装用ではなくカジュアルなものでよさそう、
と思ったのですが、手持ちのものではどうもしっくりこず……。
白いファーバッグがあれば良いのになー!と思ったので、
こちらもメルカリで購入しました。
金欠でも、メルカリなら売上金から購入できるのがありがたいです。
持ち手もついていたのですが、外してクラッチバッグとして持った方がバランス良い感じ。
というわけで、こんなかんじの和洋折衷コーデが完成したのでした~
住吉大社の初詣 デートはこんな感じでした。
西田辺方面から住吉大社へはバスで!
普通なら住吉大社へは、南海本線もしくは阪堺電車(風情のあるチンチン電車です♪)で『住吉大社前』駅で下車がメジャーなのですが、
わたしたちの場合は電車を使うと変に遠回りになるので、
西田辺方面からバスで行きました。
バスはどこまで乗っても210円で済むのがありがたい!!
大阪市のバスをうまく使えばコスパよく色々行けそうです。
住之江公園行きのバスで、『住吉公園』の停留所を下車して東の公園を抜けて、
南海の『住吉大社前駅』の下をくぐりぬけて道を渡れば、住吉大社に到着です!!
住吉大社の太鼓橋は必見!画像あり。
住吉大社の名物でもある太鼓橋!わたってきましたよ~。
階段はけっこう狭くて急なので足元をしっかりみながらゆーっくり上り下りする必要があります。
インスタ映えスポットのひとつですが、こうしてみると結構人が写り込んでしまいますね。。。w
記念写真にもおすすめです!!
住吉大社の初詣でおみくじも引きました!
住吉大社のおみくじは、1回200円。
筒をカラカラと振って棒を出し、
その棒に書かれている番号の棚からおみくじを出してくれます。
ちなみにわたしは大吉でした!ワーイ
住吉大社の初詣 5日になると……?
わたしたちが行ったのは1月5日。
5日になってもさすがは住吉さん!
けっして混雑はしていませんが、たくさんの人が駅から歩いて行きます。
とくに仕事始めのサラリーマンの方が多く、会社で初詣をするというパターンのようです。
大企業ってそういうのがあるんですねー。。。
というわけで、せっかくの着物コーデでしたがかなり浮いていました(笑)
あんなに人がいて、他に着物を着た人が誰一人いませんでしたw
浮いていたとはいえ、振袖ではなくカジュアルな着物でカジュアルなコーデだったのでまあいいやーとは思っていましたが。
人がたくさんいてにぎわっているとはいえ、かなり空いていて
スムーズにお参りができます^^
住吉大社の初詣 いつまでやってるの?
わたしたちが初詣に行ったのは1月5日と少し世間よりも遅かったですが、まだまだ屋台は出ていました。
例年、5日まで出ている屋台が多いです。(でも、3が日のピーク時よりは減っています)
ちなみに、わたしたちが食べたのは
たまごせんべいと、たい焼きでした。
たませんは、目玉焼きをハートや星形にしてあってとても可愛かった!!
お店の方も気さくでしたしおいしかったです!
たい焼きも、美味!!!
たませんのたまごが半熟で、とろっとファーティペットにこぼしてしまい
ファーがたまごくさくなってしまう事件が発生してしまいましたが、
たませんも、たい焼きもどちらもわたしの大好物ですワーイ!!
住吉大社で楽しんだあとは周辺で買い物!
わたしたちは、とりあえず午前中にお参りをして午後はバーゲンいこうぜ!というプランだったので
一旦帰宅して午後は天王寺へ。
住吉大社の徒歩圏内には余り遊べるところはないので、天王寺、難波、梅田などの繁華街に出てしまったほうが良いですね!
初詣からのバーゲンコースは、正月らしくておすすめ^^
ちなみに天王寺では、ミオとキューズモールをうろうろしました。
主に彼がメインで買い物してましたけどねw
まとめ
5日になると、人も少なくかなり動きやすいです!
スーツで参拝の方が多く、張り切って着物コーデしていったわたしはかなり浮いていましたが、
それでも着物を着ることができて楽しかったですので
初詣に着物、おすすめです♪
普段なかなか着る機会がないですからね~・・・
同日にショッピングもできたし、充実した1日でした!!
このレポートが今後住吉さんに初詣に行かれる方の参考になればうれしいです^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
コメントを残す