オーブンなしでバレンタイン 炊飯器でお菓子を手作り クオリティも高く♪

オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ

年に一度のバレンタイン。
大人になっても、大切な彼には手作りをプレゼントしたいですし、
実際に男性からしても手作りのお菓子を大好きな彼女から貰えるというのは
大人になってもうれしいものです。

とはいえ、意気込んでお菓子を作ろうとしても引っかかるのが
巷にはオーブンを使うレシピばかりということ。

美味しそうなお菓子のレシピは大抵オーブンを使う行程が含まれています。

オーブンはやっぱり必要なのでしょうか?

オーブンって普段はそんなに使わないぶん、バレンタインのために買うのも大層ですよね。

というわけで今回は、オーブンを使わなくても本格的でおいしいチョコなどのお菓子が作れる!
という提案をいくつかさせていただきたいと思います。

オーブンなしでもバレンタインは攻略できる!

オーブンがなくても、電子レンジや炊飯器、フライパンなどを駆使すればさまざまなお菓子ができます。

電子レンジでマシュマロのクリスピー

用意するものは、
チョコシリアル100g
マシュマロ40g
バター10g
ミックスナッツ30g

ナッツやシリアルはあらかじめ軽く砕いておくと良いです。

[su_note note_color=”#fffbc9″ radius=”2″]1.マシュマロとバターを大き目の容器に入れ、700ワットの電子レンジで1分チンします。

2.ナッツとシリアルを混ぜて、容器の底に平たくつぶします。

3.冷えたら食べやすいよう平たくします。[/su_note]


こんな作り方もあります(´∀`)

電子レンジでシナモンクッキー

用意するものは
小麦粉50g
砂糖 大さじ3
油(普通のサラダ油でOK)大さじ2

ナッツを砕いたもの(なんでもOK)大さじ2
シナモンパウダー大さじ1
黄な粉(色出し用)大さじ1
ピーナッツバター 大さじ1.5

卵 1個(白身と黄身に分けておく)

[su_note note_color=”#fffbc9″ radius=”2″]1.白身は、メレンゲまでいかなくとも、よ~~~くかき混ぜておきます。(よくほぐさないと後で失敗します)

2.卵以外のすべての材料をビニール袋に入れて、揉むように混ぜていきます。ある程度まとまったらOKです。

3.2で混ぜたものをボールに入れ、そこに黄身を入れ、切るように混ぜていきます。

4.白身を少しずつ入れて混ぜます。一気に入れてしまわないように。生地にまとまりがでて、すこし粘りがでてきたらストップ。

5.直径2センチぐらいの球体を作っていきます。それを指でつぶして平べったくして。真ん中にすこし凹みを作ります。

6.耐熱皿にクッキングシートを敷き、そこに5を並べていきます。

7.レンジで2分チン。冷やせば完成です![/su_note]

炊飯器&油で揚げたアップルパイ

※2018.1.23UPDATE!
3合釜用にリライトしました。
実際に作ってみたので写真も追加してます♪
小麦粉不使用のヘルシーメニューに改編してます!

用意するもの
[炊飯器でりんごジャム用] りんご 2玉

[カスタードクリーム用] 1.卵 1個
2.砂糖 70g
3.片栗粉 25g
4.豆乳 大さじ2

ぎょうざの皮 1袋

豆乳200cc

[su_note note_color=”#fffbc9″ radius=”2″]1.りんごはスライスして砂糖とレモン汁をふりかけ炊飯器へ。
オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ

オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ
スイッチを入れてジャムを作ります。
(時々蓋を開けてかき混ぜると◎)

2.その間にカスタードクリームを作ります。ボウルにカスタードクリーム用の材料を上から順に入れ、そのつどよくかき混ぜます。
オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ

オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ

オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ

3.豆乳200ccをレンジで1分チンして、2に混ぜます。
オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ

4.3にラップをかけて500wの2分半レンジでチン。
オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ
一旦取り出して軽く混ぜてから、さらに2分チンして、今度はよくかき混ぜます。
混ざり足りなければ、1分チン→よくかき混ぜるのを繰り返します。
オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ

5.ぎょうざの皮に、リンゴジャムとカスタードクリームを入れて包みます。
オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ
(普通のぎょうざ包みでもOKですが、ひだを細かくしたり、キャンディ包みにしたり、皮を2枚で挟んで端を水でのりづけプラスフォークでしっかりおさえて丸い形に整えるなど、包み方を工夫するとおしゃれです♪)

6.油で揚げます。きつね色になったらできあがり♪
ザルで油をきるとサクサクになります。

7.シナモンシュガーをふりかけるとさらにウマー!
オーブンなし バレンタイン,炊飯器 お菓子 バレンタイン,手作り お菓子 クオリティ

8.カスタードクリームやりんごジャムが残ったらそれをさらに盛りながら食べても◎
[/su_note]

フライパンでガトーショコラ

用意するもの
板チョコ1枚
バター20g
ホットケーキミックス30g
卵 1個
砂糖 15g
ココアパウダー(無糖) 大さじ2(ブラックチョコを使う場合は大さじ2)

水(焼いてる途中でフライパンに入れる分) 大さじ1

[su_note note_color=”#fffbc9″ radius=”2″]1.板チョコは1センチ角ぐらいの大きさに割り、バターは5ミリぐらいの薄さに切って耐熱皿へ入れます。

2.1を600ワットの電子レンジで1分間加熱。そのあとかき混ぜます。

3.2にホットケーキミックス、卵、砂糖、ココアパウダーを入れてかき混ぜます。

4.フライパンより少し大きめにクッキングシートをカットして、フライパンに敷きます。ギリギリはみ出ないぐらいに周りをハサミで切ります。

5.4に3を流し込み、超弱火で加熱します。へらで平らに整えます。様子をみながら8分ぐらい、目安としては表面にプツプツができるぐらいまで焼きます。

6.途中、菜箸などでクッキングシートをつまみ、クッキングシートとフライパンとの隙間に大さじ1杯の水を、2箇所から注ぎます。やけどに気を付けて。

7.ふたをして蒸し焼きにします。

8.蒸発がおさまったら火を止めて、2分そのままにします。

9.クッキングシートごとお皿に移します。冷めたら、クッキングシートをはがします。

10.粉糖を茶こしなどで上面全体にふるいます。

(※粉糖は時間がたつと透明になってしまうことがあるので、気になる場合は100均などに溶けない粉砂糖というのが売っているのでそれを使用するとマシになります。)

11.カットするか、お好みの形のクッキーの型でくりぬいてできあがり!
[/su_note] [itemlink post_id=”3483″]

炊飯器でもお菓子が作れる バレンタインもお任せ♪

なんでもかんでも、オーブンが必要なわけではありません。
なんと、炊飯器でもいろんなバリエーションでケーキが作れるのです!
できあがったケーキを切り分けると、配るのにもちょうどよい大きさになりますよ。

有名なのはホットケーキミックスを釜に流し込むものですが、
ガトーショコラやりんごケーキにもできちゃいます。
楽しみつつチャレンジしてみましょう。

炊飯器でりんごケーキ


↑の動画と、↓のレシピ、お好きなほうで作ってくださいね♪

用意するもの
【煮りんご用】
りんご 1個
砂糖 大さじ3
黒砂糖 大さじ1
バター 15g

【ホットケーキ生地用】
ホットケーキ 200g
砂糖 30g
卵 1個
豆乳 160cc
バター 10g

[su_note note_color=”#fffbc9″ radius=”2″]1.りんごは皮をむいて芯を抜き、厚さ5mmぐらいのくし形に切る

2.りんごをフライパンに入れて、砂糖、黒糖、バターを入れて中火でふたをして3分(時々かきまぜる)

3.ふたをあけてかき混ぜながら弱火~中火で煮汁が煮詰まってくるまで5分ほどさらに煮る

4.ホットケーキミックスに、砂糖、卵、豆乳を混ぜる

5.バターを細かめに切って耐熱皿に入れて600Wのレンジで30秒チンしたものを4に入れて混ぜる。

6.5の耐熱皿に残ったバターを、炊飯器の釜の底と側面の下半分に塗る。

7.炊飯釜に、りんごの煮汁を流し込む

8.その上に、りんごを放射線状に少しずつ重なるように並べる。底から少しはみ出るように並べると、出来上がった時に角のカーブの部分にリンゴがかかってきれいな仕上がりになります♪

9.煮汁が残っていたらその上に流し込む

10.さらにその上にホットケーキミックスをそっと流し込む。りんごが動かないように注意。

11.炊飯スイッチをオン。

12.35分ぐらい経ったらふたを開けてみて(厚い湯気に注意)ふっくらしてきていたら炊飯スイッチを切ってふたをして10分置く。

13.釜をミトンなどで取り出して、上に大きな皿を置いてひっくり返して中身を出す[/su_note]

炊飯器でガトーショコラ

体験談 ガトーショコラを炊飯器3合で レシピ公開!簡単で美味しい★

↑こちらの記事で実際に作っています★こちらのほうが詳しく作り方も載っています!

用意するもの
卵 1個
板チョコ 2枚
ホイップクリーム 100cc
ホットケーキミックス20g

炊飯釜は3合炊きのものを使用。

[su_note note_color=”#fffbc9″ radius=”2″]1.板チョコを炊飯釜に細かく割って入れて、ふたを開けたままスイッチをオン、かき混ぜながら溶かします。

2.なめらかになるまで溶けたら生クリームを入れてかき混ぜます。きれいに混ざったらすぐにスイッチをオフ。

3.卵、ホットケーキミックスの順に入れていき、その都度きれいに混ざるまでかき混ぜます

4.ホットケーキミックスがダマがなくなるまで混ざって、壁面の生地も落として整えたらそのまま炊飯スイッチをオンして炊きあげます。
(ケーキモードがある場合はそちらで)

5.竹串などを中心に刺して生地がついてこなかったらOK。まだ液状っぽかったら、追加で加熱します。

6.釜ごと取り出して、ある程度冷まします

7.ある程度冷めたらひっくりかえして皿に置き、冷蔵庫へ冷やします。

8.カットするのは冷蔵庫で冷やしてからにしてください。

9.食べる直前に、お好みで粉糖やココアパウダーをふるいます♪

10.ラッピングする場合は、そのままもしくは分量外のチョコを塗ったあとで、ナッツやドライフルーツをトッピングするといいです(*´Д`)[/su_note]

手作りのお菓子 クオリティにもこだわりたい!

オーブンが使えないという縛りがあると、なんだか妥協しているような気持ちになるかもしれません。
大人女子たるもの、環境のせいでお菓子のクオリティを落とすわけにはいかない!
そう思ってしまうのでは?

大丈夫です。
チョコの場合なら、オーブンを使わなくても色々とレベルの高いスイーツを作ることができます。

生チョコ、トリュフなんかも作れます。
材料も少なくて済みます。

簡単に本格生チョコ

用意するもの

板チョコ 4枚
生クリーム 100cc
ココアパウダー 適量

[su_note note_color=”#fffbc9″ radius=”2″]1.板チョコを細かく包丁で刻みます。大変ですがメインの作業なのでがんばってw
2.鍋に生クリームを入れて加熱。沸騰する少し前に火を止めます。

3.2にチョコを入れて溶かします。

4.バットにラップを敷いて流し込み、冷蔵庫で冷やします。(一晩~)

5.冷えたら好きな大きさに切って、ココアパウダーをふるいます。
[/su_note]

見た目でも勝負できる!

粉糖やココアパウダーをふるったり、アーモンドやドライフルーツのトッピングなどで、
いくらでも見た目も良くできます。

また、ラッピングのセンスでも勝負が可能です。
リサーチや工夫次第で、おしゃれに高級感を出せますよ^^

●関連記事●
バレンタインの手作りはおしゃれに 彼氏も大喜び♪大人のラッピングとは 
バレンタインのプレゼントを遠距離の彼氏に 手作りを送るのは?体験談アリ

まとめ

オーブンがなくて、手作りができない……と諦めることはありません。
炊飯器や電子レンジ、フライパンなどを使えばさまざまなバリエーションでバレンタインのプレゼントが作れてしまいます!

チョコだと材料も少なく、高級感あるものができますし、チョコのお菓子だけにこだわる必要もありません。

いろいろと本格的でクオリティも高いお菓子が作れちゃうので、
ぜひあなたも手作りを楽しんでみて下さいね。

—————-
お菓子といっしょに、ハンカチ靴下なんかを添えてプレゼントするのもおすすめです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。