7回読みやってみた編(後編)ノウハウ本を完全に実行できるか!?

本 実行,7回読み やってみた

このブログは、シリーズものでお送りしています!!
ノウハウ本の内容を実行するための考察編
まずは7回読んでみよう前編

前回までのまとめ

本 実行,7回読み やってみた
今回、『本のノウハウ実行チャレンジ』に使う本は
『センスは知識からはじまる』水野学著

下記の方法を実践し、実際に本のノウハウを習慣化、自分のものになるまで実践していきたいと思います。

  • 『7回読み』サラッと流し読みを7回反復してから実践編に入る。
  • 内容をアウトプットする。つまりこのブログにて共有。
  • 実践したらこのブログで報告。
  • 自分で自分を褒めたり激励したり、フォローアップがわりに。

……というわけで、まずは本をさらっと7回読んでみよう!
前回までは3回読み返しました。
とりあえず、ところどころ頭に入ってこないこともない。
アウトプットしてみたら、意外と内容覚えていないこともないな~

というのが感想でした。

今回からは、4回目以降を読んでいこうと思います!

4回目

4回目を読んだとき、少し体調が悪く、
時間は計らずに休憩をちょこちょこ挟みながら何日かに分けて読みました。

なので、3回目までに比べて余り得たものやアウトプットできるようなものがないような気が……。

ここまで読んでいて思ったんですが、
さっと流し読みだと、何パーセントとか何百万円とか、そういった数字類は特にまったく入ってこないなあという印象でした。

そしてアウトプットです。

  • アップルのデザインはセンスが良いと言われているけれど、たとえばiPhoneのデザインに関しては背面の、ガラスのようにフラットで美しい面を実現するために実はありえないほどの苦労をして高度な技術を使っている。
    それを見てわたし達は、『なんかセンスいいよね』と言っている。
  • つまり、『センスは細部に宿る』
  • 『あいうえお』の5文字だけを知っている人と、『あ』から『ん』までの全てのひらがなを知っている人、どちらがより良い文章を書けるか、どちらが人の心を動かすような文章を書けるかといえば、間違いなく後者。センスとは知識の集積であるというのはこういうこと。

全然覚えてない~と思いつつ、意外と書いてみると全然覚えていないこともないんだなあと実感するので、やっぱり『書く』っていう作業は偉大だなあと思います。

でもやっぱりうろ覚えなのです(笑)。
そして、1~3回目で書いたこと以外でアウトプットしているので、うろ覚え度もひどくなってきましたw

5回目

まずは、5回目を読むまでの間に、ちょっとした変化?を感じました。
人と話していたとき、
『日本でセンスの良かった時代は千利休の時代で~』だとか、
『今の日本ってセンス悪いよね。アップル社と日本のメーカーを比べたら一目瞭然』
など、今回の課題図書である『センスは知識からはじまる』に書いてあったことを自然と話題として話していたのです。
意図的なアウトプットを通り越して、『引き出し』となりつつあるのでしょうか?

さらに、5回目を読んだあとには、ふと本に出てきた『THE』というお店が気になり、iPhoneで調べてみたりしていました。

自然と、本の内容に頭が侵食されてきているのかもしれません笑

さて、アウトプットですが……

  • 『あっと驚く企画』を思いつくには、いかに普通を知っているか。
  • 『センスの良いインテリアを選びたいけど何を選べば良いかわからない』という人は、雑誌を5冊読んだ程度の知識しかない。雑誌は何百冊と読んでこそセンスのもとになる知識が身に付く。
  • ジーンズならリーバイスの501など、各種の定番ものを集めたセレクトショップ『THE』のブランドロゴには、『定番』にふさわしい定番であり伝統のある起源となったフォントが採用された。

相変わらずうろ覚えですw

6回目

6回目も、体調がイマイチで休み休みで読みました……。
この7回読みっていうのは、普通にニートのわたしでも何日も掛かってしまってるので、普通にお仕事をされている方が読んでも結構時間がかかってしまうのかなあと思いました。
1回につき30〜50分程度なんですけどね。

さて6回目になるとさすがに覚えてきた…というよりかは、何度も同じことを繰り返し言われてる感がしてきました。

さてアウトプットなんですが。。。

  • 『定番』と『流行』それぞれ紐解いてそれぞれのど真ん中を見つけたあとは、それぞれの共通項を探す作業をする。
  • シズルとは●●らしさということ。
  • クリエイティブな作業では、シズルからアイデアを出していく。

そして、7回目 読了

流し読みとはいえ、休憩を挟みまくったのでなんだかんだで時間が掛かってしまいました……。

確かに、大体の内容は嫌という程に頭に入った気はするし、どんな本?と聞かれればなんとなく答えられそうな気はします。

それでは最後のアウトプットです。

  • 好き嫌いで物事を判断するのはよくない。
  • 歯ブラシをいつもと違う手で持つだけでも良い。いつもと少し違うことをしてみよう。

うーん、さすがにアウトプットできることとしてはネタ切れ。
まだまだたくさんのことが書いてあった気がするのですが。

それでは次回以降、ようやく!!
何を実行するかを洗い出していきたいと思います!!
ノウハウ本を実行できるか!?実行すべきことを洗い出し編!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。